
ポケモンカードの人気キャラクター「マリィ」が高騰しています。
全3種類あるのですが、1番高額なマリィは7万円まで高騰中。
今回は、絶賛高騰中の「マリィが収録されているパック全3種類」をまとめてみました。
マリィが欲しい人は必見!
①:拡張パック「シールド」のマリィ


製品名 | 拡張パック「シールド」 |
発売日 | 2019年12月6日(金) |
価格 | 1パック165円 |
内容 | 1パック5枚入り(ランダム) |
拡張パック「シールド」から低確率でマリィが当たります
![]() ![]() | マリィ(SR) 相場:70,000円前後 |
このマリィが1番高額なマリィとなっています。
カードショップが高額買取しているためまだ高騰するのではないかと思います。
②:ハイクラスパック「シャイニースターV」のマリィ


製品名 | ハイクラスパック「シャイニースターV」 |
発売日 | 2020年11月20日(金) |
価格 | 1パック550円 |
内容 | 1パック10枚入り(ランダム) |
ハイクラスパック「シャイニースターV」から低確率でこの↓マリィが当たります
![]() ![]() | マリィ(SR) 相場:35,000円前後 |
「シャイニースターV」が発売された当初は「シールドのマリィ」よりも高額で取引されていました。しかしシャイニースターVが再販されまくった結果、現在の価格まで下落しました。
③:「スタートデッキ100」収録マリィのプライド


製品名 | スタートデッキ100 |
発売日 | 2021年12月17日(金) |
価格 | 790円 |
内容 | カード60枚/ダメカン/マーカー |
スタートデッキ100から低確率でこの↓マリィのプライドが当たります
![]() ![]() | マリィのプライド(SR) 相場:30,000円前後 |
封入率は50デッキに1枚と超低確率です。デッキナンバー「96」「101」には確定で封入されています。
ボックス売ってない問題
1番人気のマリィが収録されている拡張パック「シールド」は現在どこも在庫がありません。



古いパックなので再販される可能性は低いと思います…
どうしても入手したい場合はシングル購入するしかなさそうです。
「シャイニースターV」と「スタートデッキ100」はAmazon等でまだ販売されています。
しかし、いずれはシールド同様に販売されなくなるので自引きしたいなら早い方がいいでしょう。
まとめ
1番人気はシールドのマリィですが、パック自体が販売されていないためシングル購入するしかないかも…。
自引きを狙うならまだ販売中の「シャイニースターV」「スタートデッキ100」を早めに購入すべし。
無事マリィが当たったらスリーブではなくマグネットローダーやスクリューダウンで保管するのがおすすめです!



最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント