かがやくポケモンとは?(特徴など)

かがやくポケモンの特徴
- コレクションナンバーの右に「K」マーク
- 色違い・たねポケモン
- デッキに1枚までの制限
- ルールを持つポケモンに該当

かがやくポケモンとは、コレクションナンバーの右側にある「K」マークが目印の色違いのたねポケモンのことです。
デッキに1枚しか入れることができないという特徴を持ちます。
全13種の入手方法(収録パック)
パック名 | 種類 |
---|---|
強化拡張パック「バトルリージョン」 | 3 |
強化拡張パック「ダークファンタズマ」 | 3 |
強化拡張パック「Pokemon GO」 | 4 |
強化拡張パック「白熱のアルカナ」 | 3 |
かがやくポケモンの封入率
強化拡張パック「バトルリージョン」では1BOXに1枚「確定封入」されています。
かがやくポケモン一覧(カードリスト)
バトルリージョンに収録されているかがやくポケモン
![]() かがやくゲッコウガ | 特性:かくしふだ 自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。自分の山札を2枚引く。 げっこうしゅりけん このポケモンについているエネルギーを2個トラッシュし、相手のポケモン2匹に、それぞれ90ダメージ[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。] |
![]() かがやくルチャブル | 特性:ビッグマッチ このポケモンがベンチにいるかぎり、自分のポケモンが使うワザの、相手のバトル場の[ポケモンVMAX]へのダメージは「+30」される。 かいてんげり 50 |
![]() かがやくヒードラン | レイジングボンバー このポケモンにのっているダメカンの数×70ダメージ。 |
バトルリージョン(Amzon商品ページ)
ダークファンタズマに収録されているかがやくポケモン
![]() かがやくサーナイト | 特性:じあいのヴェール このポケモンがいるかぎり、自分のポケモン全員が、相手の「ポケモンV」から受けるワザのダメージは「-20」される。 サイコキネシス 70+ 相手のバトルポケモンについているエネルギーの数×20ダメージ追加。 |
![]() かがやくヒスイオオニューラ | 特性:ポイズンピーク このポケモンがいるかぎり、相手のバトルポケモンはどくでのせるダメカンの数が2個多くなる。 どくづき 90 相手のバトルポケモンをどくにする。 |
![]() かがやくハガネール | エナジーストリーム 20 自分のトラッシュからエネルギーを2枚まで選び、このポケモンにつける。 フィニッシュブレイク60+ 自分の山札の残り枚数が1枚になるように上からトラッシュし、その中にあるエネルギーの枚数×30ダメージ追加。 |
ダークファンタズマ(Amzon商品ページ)
Pokemon GOに収録されているかがやくポケモン
![]() かがやくイーブイ | キラキラあつめ 自分の場のポケモンのタイプの数ぶんまで、自分の山札から好きなカードを選び、手札に加える。そして山札を切る。 ブーストダッシュ 50 |
![]() かがやくフシギバナ | 特性:サニーブルーム 自分の番の終わりに1回使える。自分の手札が4枚になるように、山札を引く。 きけんなかふん90 相手のバトルポケモンをどくとやけどとこんらんにする。 |
![]() かがやくリザードン | 特性:エキサイトハート 相手がすでにとったサイドの枚数ぶん、このポケモンがワザを無色ワザを使うためのエネルギーは少なくなる。 かえんばく250 次の自分の番、このポケモンは「かえんばく」が使えない。 |
![]() かがやくカメックス | 特性:ポンプショット 自分の番に、自分の手札から水エネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。相手のベンチポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。 げきりゅうほう170 次の自分の番、このポケモンは「げきりゅうほう」が使えない。 |
Pokemon GO(Amzon商品ページ)
白熱のアルカナに収録されているかがやくポケモン
![]() かがやくジラーチ | 特性:ねがいをたくす このポケモンが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしたとき、自分の山札から好きなカードを3枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。 ほしのわざわい コインを2回投げ、すべてオモテなら、相手のバトルポケモンをきぜつさせる。 |
![]() | 特性:ペインスプーン 自分の番に1回使える。相手の場のポケモン1匹にのっているダメカンを2個まで選び、相手の別のポケモン1匹にのせ替える。 マインドルーラー 20× 相手の手札の枚数×20ダメージ。 |
![]() | 特性 エレガントヒール 自分の番に1回使える。自分のポケモン全員のHPを、それぞれ「20」回復する。 アロマシュート 90 このポケモンの特殊状態をすべて回復する。 |
白熱のアルカナ(Amzon商品ページ)
かがやくコイキング!!??

2022年4月頃にSNSで話題になった「かがやくコイキング」。右下をよく見ると…
あまりにもクオリティーが高いので、騙されてしまう人が大量発生!
かがやくポケモンは今後も増えていく?
僕の予想では、年末に発売されるであろうハイクラスパックでも新たな「かがやくポケモン」が収録されると思います。
2021年発売の強化拡張パック(伝説の鼓動)ではアメイジングレアが初収録され、同年の12月に発売されたハイクラスパックで新規のアメイジングレアが3種類追加されました。
かがやくポケモンも、アメイジングレア同様10種類前後までは今後も収録されると予想します。
→強化拡張パックPokemon GOの発売によりトータルで10種類に達しました。その後も白熱のアルカナでさらに追加されましたね。
まとめ
新たな「かがやくポケモン」が判明次第、随時更新していきます。
かがやくシリーズが好きな方はアメイジングレアの情報をまとめた記事もチェックしてみると面白いかもしれません!

最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント
コメント一覧 (3件)
コメ欄荒れてて草ww
ごめんね、IPアドレス見れるから君が一人で書き込んでるの分かってるんだよ😂面白いのでこのコメントだけ残しとくね!SEOに貢献してくれてありがとうw
ありがとう役立ちましたーーーーーーーーーちなみにしゃあくさんはなんの輝くが好きですか?僕(私)は、輝くゲッコウガが好きです!!!!