メニュー
しゃあく
管理人
トレーディングカードゲームが大好きでコレクターをしている『しゃあく』と申します。コレクター目線の記事をメインに書いていきたいと思います!

【MTG】「セット・ブースターって何?」内容や封入率【まとめ】

しゃあく

どうも、しゃあくです。今回は「セット・ブースターが気になってるけど、いまいち内容がわからない…。」という方に向けた記事を書きました。

この記事を読めば、セット・ブースターのメリット、デメリットなどを一通り抑えることができます。

目次

製品情報

セットブースターの製品内容
  • 1パック500円
  • 1パック12枚入り
  • 1BOX30パック入り

セット・ブースターとは

セット・ブースターは「開封を楽しむことを目的として作られたブースター」です。

そのため、対戦では使用できないアート・カードが入っていたり、Foil(キラ)が確定封入されていたりします。

セット・ブースターの内容

※セット・ブースターの内容はセットごとに少しずつ異なります。

セットブースターは、4つの「章」で構成されています。

  • 導入の章
  • 爆発の章
  • 大団円の章
  • 終章
しゃあく

「導入の章」から順番に解説していきます!

(※セットによって内容が違う可能性があります。)

導入の章

アート・カード枠(1枚)

5%の割合で「アーティストのサイン(箔押しスタンプ)」

土地枠(1枚)

15%の割合で「FOIL(キラ)」

関連したコモンとアンコモン(6枚)

「アート・カード」はセット・ブースターでしか入手できません。対戦では使用できませんが、カード全面がイラストなので観賞用に適していると思います。

爆発の章

仰天動地 枠(1枚)

視覚的におもしろいカード

不確定レアリティ枠(1枚)

コモン〜神話レアのいずれか

仰天動地枠の「視覚的におもしろいカード」はセットごとに異なるようです。ゼンディカーの夜明けでは両面カード(初登場)でした。

大団円の章

レア/神話レア枠(1枚)

レアもしくは神話レアが確定

FOIL枠(1枚)

FOIL確定

個人的に一番好きなのが「FOIL枠」。ドラフト・ブースターと異なり、FOILを確定入手できるのは嬉しいですね。

終章

トークン/広告カード(1枚)

25%の割合で「ザ・リスト(外部リンク)」のカード

ザ・リスト」は簡単にいうと再録カードです。「開封を楽しむためのパック」というだけあって最後の1枚までワクワクできるのは嬉しいですね。

ザ・リストとは

過去のカードから選ばれた300枚のリストのことで、内容はセットごとに少しずつ変わります。

コモン〜神話レアまですべてのレアリティが存在します。

ザ・リストのカードは、左下にPWマークが付いていること以外は当時のデザインで収録されています。(旧枠のカードは旧枠で収録)

ザ・リストの実物

ドラフトブースターとの比較(

ドラフトブースターとの比較

ドラフトブースターセットブースター
1パックの値段※350円500円
1パックの枚数15枚12枚
1BOXのパック数36パック30パック
FOIL(キラ)確定ではない1枚確定
アート・カードなし1枚
※執筆時の価格

セット・ブースターの内容(封入率など)

フォイルが1枚確定で封入されている他に、レアや神話レアが1~4枚(最大で神話レア3枚とレア1枚の組み合わせが)入っています。

引用:MTG公式

セット・ブースターなら神話レアの拡張Foilを入手するチャンスもあります。(コレクター・ブースターよりも確率は低いと思いますが)

まとめ

しゃあく

「コレクター・ブースターは高くて買えないけど、FOILは欲しい!」という僕みたいな方におすすめ!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次